02kna のすべての投稿

【ご案内】求職中の看護職の皆さまへ「ナースCafé」の開催について

 

「長く看護の仕事から離れているから不安・・・」
「そろそろ復職したいけど、家庭と両立できるかな?」
と悩んでいる方々を対象に、ナースCafé を開催します

ホッと一息つきながら、お話しませんか?お待ちしています

対象 求職中の看護職
日時 令和5年12月2日(土) 10:00~11:30
場所 香川県看護協会 看護研修センター
内容 座談会
【お問合せ先】
香川県ナースセンター
☎ 087-864-9075

※参加希望の方は、ご連絡ください

【お知らせ】令和6年度改選役員および推薦委員、 2025年度日本看護協会 代議員・予備代議員への立候補並びに推薦について

令和6年度改選役員および推薦委員、
2025年度日本看護協会 代議員・予備代議員への立候補並びに推薦について

 

選挙管理委員会・推薦委員会からのお知らせ
令和6年に開催される定時総会において、①令和6年度改選役員および推薦委員 ②2025年度日本看護協会代議員・予備代議員の選挙を実施します。立候補並びに推薦の受付期間などについてお知らせします。
なお、役員辞任に伴う追加公示はホームページで行います。

■改選人数と役職名
1.役員  10名
副会長候補者     1名
常任理事候補者    1名
職能理事候補者    3名(保健師、助産師、看護師Ⅰ)
地区支部理事候補者  4名(第1、第3、第6、第7支部)
監事候補者      1名

2.推薦委員   3名

3.2025年度日本看護協会 代議員・予備代議員
1)代議員    8名(保健師1名、助産師1名、看護師5名、准看護師1名)
2)予備代議員  10名(保健師2名、助産師2名、看護師4名、准看護師2名)
※人数は想定

■受付期間など
立候補される方は、会員10名以上の推薦(定款細則第7条1項)を受けて、届出用紙を選挙管理委員長あてに届け出てください(郵送可)。
推薦を行う場合は、所定の用紙に記入のうえ推薦委員長あてに届け出てください(郵送可)。

届出用紙は香川県看護協会にお問い合わせください。
[送 付 先] 〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分152-4
香川県看護協会選挙管理委員長宛(親展)または推薦委員長宛(親展)
[提出締切日] 令和5年12月20日(水) *当日消印有効

2024年度「継続のお知らせ」のお届けについて

2024年度「継続のお知らせ」のお届けについて

 

2023年度会員の方には、9月13日時点の会員データに基づき、登録されている施設または自宅(個人会員)へ
10月20日(金)から順次、日本看護協会より封書『2024年度「継続のお知らせ」』を発送予定です。
9月中旬以降に入会された方は、2024年1月上旬より順次お送りいたします。

 

 ▶【 手続き 】

 1.継続の方 

 ※封書『2024年度「継続のお知らせ」(オリーブグリーン色)』がお手元に届かない場合は、香川県看護協会までご連絡ください。

会員情報や口座情報に
変更・不備なし

会員情報に 変更 がある

口座情報に 不備 がある

手続きは不要

自動継続

手続きが必要
次の3つの中から1つの方法を選択し、手続きください

1.▶キャリナースから申請
  ※書面での提出は不要です   

2.「会員情報変更届(オリーブグリーン色)
  (継続のお知らせ・右半分)」を以下の
  事務委託会社(私書箱)宛に郵送

 

〒206-8790
 日本郵便株式会社多摩郵便局私書箱21号
 公益社団法人日本看護協会・都道府県看護協会
 会員登録事務局宛

3.香川県看護協会様式「会員登録内容変更
  届出書」
を香川県看護協会宛にFAX
  または郵送

  (当会ホームページからダウンロード可)

 2.継続しない方 

継続しない会員

「退会届(様式H)
 2024年1月末日までに香川県看護協会宛へ郵送ください
 ※勤務先で登録している方は、勤務先の看護部を通して提出ください
 ※納入いただいた会費等は返金できませんのでご注意ください

すでに施設を退職されている会員

①封書「2024年度 継続のお知らせ」
「会員登録内容変更届出書(転出用)(様式E)」
 2023年12月15日までに香川県看護協会宛へご返送ください

 

 ▶【 会費納入方法 】

 
「会員情報変更届(オリーブグリーン色)(継続のお知らせ・左半分)」 をご確認後、会費納入をお願い
 いたします。
2024年1月20日(土)までに会費納入をお願いします。
 なお、「口座振替」の方は、2024年度から初回の口座引き落とし日が変更となります。
 初回は、2024年2月27日(火)となります。

納入方法 内容
口座振替 2024年2月27日(火)に口座引落日
※資金不足・依頼内容不備等で引き落しができなかった場合は、ご自宅に届くコンビニ収納振込票
 お振込ください
銀行振込
コンビニ収納 
封書「継続のお知らせ」に同封されている「振込票」・「払込票」で納入ください
勤務先で
取りまとめて納入 
2024年1月20日(土)まで各施設の専用口座にお振込ください

 

 ▶【 会員登録 】

 
施設で勤務されている場合は、勤務先での登録をお願いします。

 ▶【 Q&A 】

 

Q1.「退会届」を提出したのに「継続のお知らせ」が届いたのですが?

 A1.「退会届を届出した場合にも、9月13日時点の登録情報をもとに「継続のお知らせ」が送付されます。
     不要の場合はご自身で個人情報に気をつけて破棄してください。
    退会届について確認する場合は、香川県看護協会までお問合せください。

Q2.2023年の入会手続きをしたのに「継続のお知らせ」が届かないのですが?

 A2.2023年度の会費を納入された方へ「継続のお知らせ」が届きます。
    9月以降に2023年度会費の納入が確認された方は、2024年1月初旬より順次送付
    されます。

Q3.退職された方の「継続のお知らせ」はどうしたらいいですか?

 A3.①封書「2024年度 継続のお知らせ」 ②「会員登録内容変更届出書(転出用)(様式E)」
    2023年12月15日までに香川県看護協会宛へご返送ください。

 

【問合せ・送付先】

 公益社団法人香川県看護協会
〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分152-4
      TEL:087-864-9070
      FAX:087-864-9071

【お知らせ】全国の女性看護職有資格者を対象にした次世代コホート研究 Japan Nurses’ Health Study – The Next Generation(JNHS-Ⅱ) 「女性の生活習慣と健康に関する疫学研究」 参加協力のお願い

日本看護協会より、周知依頼がございましたので、お知らせいたします。

全国の女性看護職有資格者を対象にした次世代コホート研究
Japan Nurses’ Health Study – The Next Generation(JNHS-Ⅱ)
「女性の生活習慣と健康に関する疫学研究」 参加協力のお願い

長期の調査にご協力いただける1972年~2000年生まれの看護職の資格をもつ
女性を募集します。

日本人女性の健康維持・向上のため,日本看護協会協力のもと,2001年から女性看護職者を対象に,日本ナースヘルス研究(Japan Nurses’ Health Study :JNHS)を20年以上にわたり実施しています。
今回,次世代を担う22歳~50歳の女性看護職者を対象に新たな研究(JNHS-II)を開始します。月経関連疾患,不妊症,若年に発症する貧血,子宮内膜症,子宮筋腫,片頭痛などの有症割合や女性ホルモン剤の利用,婦人科領域のがん検診といった女性固有の保健医療習慣の実態を把握することで,さまざまな症状や疾病の発症予防につながる若年時の生活習慣因子を探索することを目的としています。

詳細は、こちらよりご確認ください。
チラシ(PDF)

【ご案内】看護職員の賃金制度の見直しに関する取り組み事例報告会の開催について

【ご案内】看護職員の賃金制度の見直しに関する取り組み事例報告会の開催について

日本看護協会より、護職員の処遇改善の推進にむけて、看護職員の賃金制度の見直しに関する取組事例報告会の開催のお知らせがありました。

日時 2023年9月12日(火)13時30分~16時
開催方法 Zoom ウェビナー
対象 看護管理者、事務長・人事労務担当者、都道府県看護協会看護労働担当者など
参加費 無料
(要申込、上限に達した場合にはお断りすることがあります)
内容 看護職員の賃金制度の見直しに取り組む施設からの報告(2病院)、「事例の解説と賃金制度改定の留意点」(社会保険労務士)など
申込期限 9月12日(火)午前9時
詳細 日本看護協会ホームページより、ご確認ください
備考 ※当日ウェビナーは13時10分頃より、入室可能となる予定です。

【お知らせ】日本緩和医療学会 第5回中国・四国支部学術大会のご案内

日本緩和医療学会 第5回中国・四国支部学術大会についてご案内がございましたのでお知らせいたします。

開催日 2023年8月26日(土)
大会長 仁熊 敬枝(香川県立中央病院 緩和ケア内科)
テーマ 本当の望みをかなえる ~Do what they need~
会場 レクザムホール(香川県県民ホール)
参加費 日本緩和医療学会会員:3000円 非会員:4000円 学生:1000円
※参加費の課税区分について:会員は不課税、非会員は税込となっております。
※「学生」とは専門学校、短大、大学の学生等を想定しており、大学院生は含みません。
 学生の方は、参加登録画面上で学生証をアップロードしてください
申込登録期間 7月3日(月)10:00~8月26日(土)受付終了まで
振込支払期限:8月9日(水)付の着金まで
カード支払期限:8月26日(土)まで
備考 お申込み時には、必ず「参加登録について」をご一読いただきますようお願い申し上げます。
お申し込み・詳細は、こちらのホームページより ご確認ください。

 

          チラシ(PDF)

8月休館日について

8月休館日について

11日(金・祝)~15日(火)、20日(日)、27日(日)は休館になります。

※ナースセンターも上記日程および日曜、祝日はお休みになります。

【お願い】令和5年度 看護職員確保状況調査及び新卒看護職員の早期離職等実態調査のご協力のお願いについて

令和5年度 看護職員確保状況調査及び新卒看護職員の早期離職等実態調査について
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

下記より様式をダウンロードして、ご記入ください。

看護職員確保状況調査票
(病院用)
様式(Word)
新卒看護職員の早期離職等実態調査
(学校用)
様式(Word)
問い合わせ先 香川県ナースセンター
電話 087-864-9075

【お知らせ】「看護補助者キャンペーンウィーク事業」2023年度看護補助者イベントの開催について

看護補助者お仕事説明会&体験会を開催します!

日本看護協会では求職者に対する看護補助者の認知度の向上ならびに、看護管理者に対する看護補助者の確保・定着に向けた情報周知の強化を図る事を目的として「看護補助者キャンペーンウィーク事業」を実施しております。
香川県内でも、看護補助者の確保・定着については困難な状況が続いていることより、当協会では看護補助者の仕事を理解していただくため「求職者に対する看護補助者イベント」を開催いたします。

看護に興味のある方、人と関わるのが好きな方、人のためになるお仕事をしたい方など、
医療現場に皆様のお力を貸してください!

説 明 会

 

日時 令和5年8月1日(火)  13:00~14:00
場所 ハローワーク高松 3階 小会議室
内容 どんな仕事をするの?質問・疑問にお答えします!
備考
体 験 会

 

日時 令和5年8月22日(火)  10:00~12:00
場所 屋島総合病院 正面玄関 集合
内容 車椅子操作体験やベッドメイキングなど
備考
参加を希望される方は、香川県看護協会にお電話ください。

イベント案内 チラシ(PDF)
看護補助者リーフレット 看護補助者リーフレット(PDF)
お問合せ・申込先 公益社団法人香川県看護協会
TEL:087-864-9070 FAX:087-964-9071
Email:k-kango@smile.ocn.ne.jp

【発表】感染管理認定看護師教育(B課程)入学試験 合格発表

感染管理認定看護師教育B課程 入学試験合格者

受験番号

  IC23-01   IC23-02   IC23-03   IC23-04   IC23-05

  IC23-06   IC23-07   IC23-08   IC23-09   IC23-10

  IC23-11   IC23-12   IC23-13

 

※合格者には別途「合格通知書」を郵送します。

個人情報の開示請求について

令和5年度7月4日に実施した入学試験結果について、個人情報の開示を希望される場合は、下記により行います。

1.開示する内容:本人の試験結果の総合得点及び領域ごとの得点
2.開示する場所:公益社団法人香川県看護協会看護研修センター
3.開示する期間:令和5年7月12日(水)10時~17時
         令和5年7月13日(木)9時~12時
4.開示請求できる人:本人のみ

*本人確認は、運転免許証等と受験票の写真と照合して行う

下記、申請様式を記入して、運転免許証等と受験票と一緒にご持参ください

個人情報の開示請求書 様式(Word)

【お問合せ先】
公益社団法人香川県看護協会
TEL 087-864-9070 (丸岡)

【お知らせ・お願い】新研修管理システムmanaable(マナブル)導入について

 当協会事業の推進につきましては、平素から格別のご理解ご支援を賜り、厚くお礼申しあげます。
 さて、本会では、教育研修事業を中心とするサービスの一層の向上を図るため、新たな研修管理システムである manaable(以下マナブルと称す)を導入することとし、現在導入に向け準備を進めております。令和5年11月以降の一部研修から開始、本導入は令和 6 年度の予定となっております。

 マナブル導入にあたり、研修検索・申込み・支払い・受講受付等が変更となります。マナブルを利用した研修申込みには、マナブルへの施設登録及び個人の利用者登録(会員・非会員)が必要となります。
 つきましては、9月上旬に各施設ご担当者様を対象とする説明会(Zoom)を開催いたします。日程等詳細が決まりましたら、ホームページにてご案内させていただきます。

 説明会に先立ち、各施設内で研修受講希望者を取りまとめて申込みされる場合や受講状況の確認が必要な施設の会員代表者は、下記URL「マナブル施設申込用ID/パスワード申請」より令和5年7月20日までに申し込みいただきますようお願いいたします。折り返し「マナブル施設申込用ID/パスワード発行通知書」をお送りさせていただきます。
 お手数ですが、ご協力お願いいたします。

マナブル施設申込用ID/パスワード申請は、こちらより申請をお願いいたします。

【問合せ先】
公益社団法人香川県看護協会
担当:岡田・冨田・山本
TEL:087-864-9070  FAX:087-864-9071

チラシ(PDF)

【お知らせ】香川県地域包括ケアシステム学会 第6 回学術集会における 一般演題提出の有無及び内容の確認について

香川県地域包括ケアシステム学会 第6 回学術集会における一般演題提出の有無及び内容の確認について

謹啓 深緑の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素より、本学会の活動に対して多大なるご協力、ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、今年度の標記学術集会に関しまして、香川県看護協会担当にて、下記日程で開催することとなりましたので、諸行事を予定されるにあたり、ご配慮くださいますようお願い申し上げます。
 今回の学術集会では、「わが街で自分らしく暮らす―ご当地システムを考えよう―」というテーマのもと、基調講演として、医療法人大誠会内田病院理事長の田中志子先生にご講演いただきます。また、本学会の団体会員及び特別会員(市町)より、地域包括ケアシステムに関する一般演題を募集いたします。
 つきましては、演題提出の有無及び発表内容について確認させていただきたく存じますので、別紙様式にて7 月6 日(木)までに、本学会事務局までFAX かメールにてご回報賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

日 時 令和5 年12 月10 日(日)9 時30 分~16 時30 分(予定)
場 所 レクザムホール5 階 多目的大会議室「玉藻」
詳細 一般演題提出伺い案内文(PDF) ・ 答用紙(Word)
備 考 一般演題は地域包括ケアシステムに関する内容、下記テーマに沿ったものなら何でも結構です。
「わが街で自分らしく暮らす ―ご当地システムを考えよう―」
*持ち時間は発表7 分、質疑応答3 分の計10 分を予定しています
送付先 香川県地域包括ケアシステム学会事務局 宛
(FAX:087-823-0266  メール:info@ksccs.jp)

【お知らせ】令和5年度 香川県看護協会定時総会にあたっての意見について

【令和5年度 香川県看護協会定時総会にあたっての意見について】

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を取りながら、令和5年度香川県看護協会定時総会は規模を縮小し、以下の日程で開催します。
参集予定は、役員、議長団、議事録署名人、選挙管理委員、推薦委員長、会員50名につき1名の割合で出席、希望者などとして計画しています。例年ご参加をされている会員の皆さまには大変申し訳ありませんが、状況等ご理解の上、出席をお控えくださいますようお願い申しあげます。

1 令和5年度 香川県看護協会定時総会開催について

日程 令和5年6月18日(日)13:00~14:30
場所 公益社団法人香川県看護協会 看護研修センター 3階 大ホール
プログラム 和5年定時総会プログラム(PDF)
議決事項(第一~三号議案)
報告事項(3~4)
「かがわ看護だより121号(令和5年4月20日)」並びに6月2日に発送いたしました。
「第一号議案 令和4年度決算報告(案)」をご覧いただきますようお願いいたします。

2 定時総会提出議題への質問・意見について
会員の皆さまから定時総会提出議題等に関する質問ならびにご意見を受け付けております。

質問・意見等 香川県看護協会会員番号、②氏名を記載の上、次のメールアドレスに送信いただくか、
FAXでの送信、郵送にて令和5年6月16日(金)までにお寄せください。
送付方法 1)メールアドレス: k-kango@smile.ocn.ne.jp
2)FAX: 087-864-9071
3)郵送
送付先 〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分152-4
公益社団法人香川県看護協会 定時総会質問係 宛
備考 検討させていただき、原則、定時総会で回答させていただきます。

【お知らせ】「看護の日・看護週間」シンボルタワーのライトアップについて

「看護の日・看護週間」《5月7日(日)~13日(土)》の間、シンボルタワーのライトアップ(ピンク色)を行います。

多くの看護職は、この3年間、新型コロナウイルス感染症への対応に真摯に立ち向かってきました。今、2類から5類に移行し、病院や保健所の役割は違ってこようとしていますが、これまで頑張った看護職への明るい未来へのエールと、看護の温かい「こころ」をイメージしていただくため明るい色「ピンク」を選び、看護の日・看護週間中「看護」を感じていただければと思い企画しました。