香川県看護学会・学会誌

【香川県看護学会誌】

※こちらの学会誌についてデータはPDFですが、プリントアウトのみでデータの保存についてはご遠慮ください。

 

【第40回 香川県看護協会学会】
(さん) ほめる たたえる たすける
 ~地域社会と共に歩む看護~

 

1.学会情報 
 

学会申込は、下記「マナブル」より
お申込ください

※駐車場の使用を希望される方は、
下記よりお申し込みください!

https://x.gd/5XSBj

学生の方は、
下記様式にてお申込ください
開催日時 令和7年12月6日(土)  9:00~12:30
会場 香川県看護協会 看護研修センター
チラシ ▶チラシ(PDF)
領域 看護に関するすべての領域
招待講演 「地域共生社会の実現に向けて~地域社会と共に歩む看護~」
国立大学法人香川大学経済学部 教授 西成典久
対象者 香川県看護協会会員・非会員、学生
定員 300名
参加費 会員4,290円、非会員12,100円、学生550円
参加申込期間 10月1日~10月31日 15:00迄

(上記、チラシ右側リンク先よりお申し込みください)

※▶駐車場ご利用の方は、マナブル申込み後に、
別途駐車場使用のお申し込みをお願いします。

*駐車場(無料)は、駐車可能台数が限られるため、なるべく乗り合わせてご来館いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

参加申込方法 ✿ 看護職の方は、上記マナブルよりお申し込みください。
✿ 学生の方は、上記申込用紙にご記入後、FAX(087-864-9071)または郵送にてお申込みください。
✿ 座長・発表者の方もお申し込みが必要です
備考 問合せ先(電話)087-864-9070
2.香川県看護学会演題募集
研究内容 看護に関するもので未発表のものに限ります。
申込資格 公益社団法人 香川県看護協会 会員に限ります。
演題申込締切 令和7年7月1日(火)~7月28日(月)
13:00必着
参加申込手続き 研究発表者、共同研究者もマナブルでのお申し込みとなります。
発表者の方も参加申込、参加費は必要になります。
演題申込詳 ▶実施要項

▶抄録原稿作成方法等

▶申込書・抄録チェックリスト (Word

参加費 会員4,290円、非会員12,100円
提出先: 〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分152-4
公益社団法人香川県看護協会
E-メール:📨k-kango@smile.ocn.ne.jp
備考
3.香川県看護学会誌への論文投稿

多くの時間と多くの方の協力で得た貴重な成果を広く有効活用するために論文作成・投稿をお願いします。
別添、投稿規定に沿って提出をお願いします。

投稿規定  
申込書
チェックリスト  
倫理的配慮・記述方法  
選考基準  
締 切
提出先 郵 送 先:
〒769-0102 高松市国分寺町国分152-4
公益社団法人香川県看護協会
備 考