災害支援ナース研修

 

1.香川県看護協会災害支援ナース研修(基礎編)

1)目的
災害医療および看護の基礎的事項を理解するとともに、災害看護に必要な知識・技術を取得し実践できる能力を養う。
2)受講対象者
臨床経験3年以上の者
3)研修期間
2日間

2.香川県看護協会災害支援ナース研修(実務編)

1)目的
災害看護の特殊性を理解すると共に、基礎的知識・技術・態度を習得し、被災者および被災地域のために、災害支援ナースとして活躍できる実践能力を習得する。災害支援ナースとして参加する上での自己完結の心構えと行動、そして必要な準備について習得する。
2)受講対象者
災害支援ナース研修(基礎編)修了者で、災害支援ナースを目指す者
3)研修期間
1日間

3.香川県看護協会災害支援ナース研修(フォローアップ編)

1)目的
災害支援ナースとしての在り方、現場において行動できる能力を育成する。
2)受講対象者
災害支援ナース登録者
3)研修期間
半日間

4.令和3年度研修
♦オンデマンド配信研修「災害支援ナースの第一歩 災害看護の基本的知識」

今年度は終了しました。

定員 50名
研修日時 2021年7月14日(水)~15日(木)  9:30~16:30
ねらい 看護専門職の災害時支援者として必要な基礎知識を習得し、災害支援ナースとしての役割や活動の実際を理解する
内容 災害医療の基礎知識/災害時に求められる看護支援活動/災害サイクル別疾病構造と看護/災害時の心理変化とこころのケア/災害時の保健師の役割と災害支援ナースとの連携/看護協会の災害時看護支援活動/災害支援ナースとしての活動の実際
参加費 会員6,270円、非会員9,460円
申込期間 2021年5月16日~5月31日
備考 DVD研修 災害支援ナース養成研修(基礎編)
受講後の災害支援ナースの登録は必須ではありません

♦「災害支援ナース新規登録者研修」

今年度は開催いたしません。

♦「災害支援ナース養成研修(実務編)」
定員 60名
研修日時 2021年11月6日(土)  9:00~12:30(※時間を変更しています)
詳細 詳細
対象 1)災害支援ナース養成研修(基礎編)を修了し、災害支援ナースを目指す者
2)その他、希望者
ねらい 災害看護の特殊性を理解するとともに、専門的知識・技術・態度を習得し被災者および被災地域のために、災害支援ナースとして活躍できる実践能力を習得する。
災害支援ナースとして参加する上での自己完結の心構えと行動、そして必要な準備について習得する。
内 容 1)災害支援ナースに必要な知識と技術(固定法含む)
2)災害看護専門看護師から災害支援ナースに伝えたいこと
参加費 受講料 無料 、駐車料 300円
申込期間 2021年9月16日~10月16日
           
(申込期間延長しました)
備考
♦「災害支援ナースフォローアップ研修」
今年度は終了しました。
定員 50名
研修日時 2021年9月4日(土)  13:30~15:00
                  16:00
 (※終了時間を変更しています
対 象 災害支援ナース登録者
ねらい 災害看護の特殊性を理解するとともに、災害者および被災地域の為に、災害支援ナースとして、専門性を活かして活躍できる実践能力のスキルアップを図る。
内 容 1)災害支援ナースの看護活動
2)被災地における活動記録の記入方法
3)EMIS(広域災害救急医療情報システム)の使用方法
参加費 受講料 無料 、駐車料 300円
申込期間 2021年7月16日~7月31日
備考 ※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、オンライン(ZOOM)研修となる場合があります。